【和物百貨舖】型染御守袋
東京
【和物百貨舖】江戶風鈴
東京
【和物百貨舖】信樂燒的小貍貓
滋賀
【和物百貨舖】波佐見燒蕎麥豬口
長崎
【東京貓町散步日和】貓之家
東京
  
最新留言
2024年11月24日 Https://otherx.Io/index.php/User:KeithGo
2024年11月24日 Сервисный центр LG
2024年11月24日 Ebony
2024年11月24日 Сервисный центр LG
2024年11月24日 Bobbybeity
2024年11月24日 Bobbynox
2024年11月24日 мфо с плохой ки без отказа
2024年11月24日 Сервисный центр LG Москва
2024年11月24日 Curtisles
2024年11月24日 WilliamRinna

JRPass日本一周!(第五天) 日本海探訪編


(5日目)
 (北近畿丹後鉄道)天橋立→豊岡→(山陰本線)城崎温泉(3時間見学)→鳥取乗換→松江着(泊)



經過天橋立,沿著海岸線行駛的鐵路「北近畿丹後鉄道」。
雖是在地線,車廂卻也十分氣派。不愧是行駛日本三景的火車。

天橋立をはじめ、海岸線を走る鉄道が「北近畿丹後鉄道」。
ローカル線の割には、立派な車両。さすが日本三景を走る電車です。


因為不是JR,所以要另外付錢買票。因為想在中途下車走走,所以也買了周遊券。
この鉄道は、JRではなく、私鉄なので、別料金でチケットを買うことになりました。
でも、途中下車をしながら行くので、周遊券を買いました。



搭了約20分鐘後抵達。車站看來很普通,但在車站旁就看到了「ゆ」的字眼,
也就是溫泉,不禁懊惱昨晚應該來住這兒。

20分ほど乗車で到着。駅舎は割合と普通の建物ですが、
駅のすぐそばに「ゆ」つまり温泉施設があったので
「あー、ここで宿泊すればよかった」と後悔。



看到了租腳踏車的店,就租了車到處晃晃。

這裡是內海,海上架著一架綠色的橋,感覺很悠閒。

也有行駛到對岸的觀光船。

自転車のレンタルもあるので、これを利用。久々の散策です。
ここは内海になっていて、その中に緑の橋がかかっている長閑な場所。
向こう岸までの観光船もそろっています。

 
坐上纜車上山,可以朓望天橋立的全景。
ケーブルカーに乗って、山のほうにあがると、天橋立の全景が望めます。


從展望台看出去的景色。       展望台からはこんな景色になります。

在湖的附近的神社。據說可以獲得智慧。
湖の近くにある神社。「智恵を授かる」という御利益があるそうです。


位於內海中央的松樹步道。在裡頭騎自行車非常的舒服。
ここが内海の中央にある松並木。自転車で走ると気持ちよかったです。


搭觀光船→然後搭纜車去展望台,是團體遊客的觀光行程。
観光船→ケーブルで見晴らし台、というのが団体コースになっているようです。
 

約中午時分到達城崎溫泉。大阪來的巴士剛到站,
一時間車站熱鬧了起來。
城崎温泉には昼ごろに到着。大阪方面からバスなどで
たくさんの客で賑わっていました。


滿是溫泉旅館的商店街也喧騰了起來。這裡不愧是日本海,到處都在賣海鮮!

温泉宿の続く商店街は、たいへんにぎわっていました。
特に日本海側の土地柄、海鮮がたっぷり!



出了商店街,有河流經過,河的兩旁滿是有著瓦片屋頂的溫泉旅館,一間接一間。
商店街を抜けると、川が流れていて、その両側に瓦屋根の温泉旅館が並びます。

我選了建築氣派的「一の湯」進去泡湯。有露天、
也有室內的浴池,十分寬敞。使用料500円。

構えが立派な銭湯「一の湯」に入ってみました。
露天、室内、広い浴場が広がっています。利用料は500円。


也有足湯,可以享受悠閑時光。我約在這裡待了3個小時。

足湯などもある、のんびりした風情で時間を過ごせます。
ここでは3時間ほど滞在。



接著前往鳥取線,只有班次很少的在地線可以搭。
不過可以飽覽日本海的景色。
這條路線也會經過很有特色的「餘部鉄橋」。

さて、ここから鳥取県に向かいますが、
本数が少ないローカル線のみ。が、
日本海の景色が満喫できます。
特徴のある「餘部鉄橋」もこの路線です。

車裡沒什麼人。可以感覺到「來到日本海」的寂寥感。
車内はガラガラ。「日本海に来たな」という寂寥感を感じます。

到達鳥取了。太陽還沒下山。從這裡到松江,搭特急電車約需1小時。
松江好像是蠻有味道的城市,所以我決定投宿在松江的「東横INN」,第五天行程結束。

鳥取に到着。まだ陽が落ちないうちに到着できました。
ここからは松江まで特急電車で一時間。
松江のほうが味のありそうな街なので、そちらの「東横イン」に投宿することにして、5日目が終了です。


>>欲購買JAPAN RAIL PASS 日本鐵路周遊券者,請由此進